神奈川県相模原市南区のバレエ教室、ヤマグチクラシックバレエです(◡‿◡ฺ✿)
踊れる身体作りを応援します(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ピルエットダブルができた(✿´꒳`)ノ°+.*
子どもクラスはこんな感じでいつも筋トレするんだけど、この肘で床を押す。が、脇に力が入るんです。首も長くなるし(≧▽≦)
primary(幼稚園クラス)クラスで、もう始めます(^^)
だから、
primaryで首長くはできるんです。肩が下がるから勝手に脇に力が入るのを知っていきます。
これも引き上げの感覚がわかりやすいです(^^)大人クラスは腰が落ちるので出来ませんが^^;子どもももちろん腰が落ちる子は出来ません(T_T)これで、坐骨を立てて歩きます(≧▽≦)腕は意地悪して5番(アンオー)にします^^;
今日は人数が少なかったのでピルエットの前に説明が多くできたせいか、脇に力が上手く入ってくれました\(^^)/
子どもでも何回も繰り返して何度も失敗してやっとわかってくれる子もいます。
ピルエットの時に肩が上がる人は脇に力が入っていないかも知れませんね。肩甲骨を留めておけない人も脇に力が入ってませんね(><)
明日からのレッスンに役立ててくださいね…♪*゚
一般の方用
- 投稿タグ
- #50才, #キッズバレエ, #クラシックバレエ, #ピルエット, #ヤマグチクラシックバレエ #相模原市 #安い, #小田急相模原, #相模原市バレエ教室, #相模大野