#ポワント

バレエ上達法

正しくポワントで立つコツ

相模原市南区のバレエ教室ヤマグチクラシックバレエ。皆さん足首にきちんとハマってないです∑(°∀° )ハマるって?甲がものすごく綺麗な方もいつも立っているところと違う場所なんです。ここ!って所があるんです!もちろん、甲がでなくても悩んでいる方も絶対に大丈夫。みんなここってところがあります。
ブログ

つま先は自分で伸ばさないと(><)

神奈川県相模原市南区のバレエ教室、ヤマグチクラシックバレエです(◡‿◡ฺ✿) 踊れる身体作りを応援します(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑楽しんで正確にバレエを踊りたい方に見てもらいたいな...♪*゚ つま先は自分で伸ばさないと伸びないですよね(ノ...
ニュース

ポワントで立つには。

相模原市南区のバレエ教室ヤマグチクラシックバレエ。ポワントで立つって初心者の方は大変です。甲があれば立てるって訳でもないんですよ!最近の子どもも大変ですが、子どもの場合は幼稚園の頃からのレッスンの積み重ねでポワントで立てる様になるけど、大人の場合は色々と大変です。
ブログ

ポワントで立つには色々大変(><)

神奈川県相模原市南区のバレエ教室、ヤマグチクラシックバレエです(◡‿◡ฺ✿) 踊れる身体作りを応援します(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ポワントで立つには色々大変(><)初めてのポワントクラスでポワントで立つことを教えています(^^)?立つって、...
ブログ

軸脚の引き上げ

神奈川県相模原市南区のバレエ教室、ヤマグチクラシックバレエです(◡‿◡ฺ✿) 踊れる身体作りを応援します(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑軸脚の引き上げ。動脚のお尻が上がってたり、腰が落ちてたりして軸脚が引き上がってないです(><)軸脚がターンアウ...