相模原市南区のバレエ教室
ヤマグチクラシックバレエです。
踊れる身体作りを応援しますd(^_^o)
今すぐ変わりたい!
バレエ教師の目線からお伝えしてます!
ターンアウトしたら引き上がったよ!
皆さん!ターンアウトしてるつもりでも足先だけ開いてるだけなんです。
股関節はターンアウトしていなくて、元に戻っています。
いつもレッスンの時に手で脚を回してあげるんですけど、いつの間にか戻ってしまってます。
「引き上がるから脚が回るのか?」「脚を回すから引き上がるのか?」を良く聞かれるけど、どっちもだと思います。でも、引き上げないで脚を回す人がいて、ずんぐりむっくりになるので引き上げるから脚が回るのかな?回せば引き上がるはずなんだけど😑
だから、レッスンの時に手で太ももを持って回してターンアウトをしたらわかってくれましたよ。
脚がまず長くなります。人が見ても全く変わります。本人いわく10cmぐらい高くなりました!って言ってました笑
なので、しっかり引き上げて脚を回して軸脚には座らない様にしましょう。ずんぐりむっくりな脚は自分が作っているんですよ。
そんな方に骨盤を立てるには最適のオススメの商品がありますよ!
まず股関節を柔軟にしましょうね。
明日からのレッスンに役立ててくださいね💕
ターンアウトしても戻ってる(T_T)
きちんとバレエを始めるならヤマグチクラシックバレエへhttp://ycballet.jp
メルマガ登録
♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜
ヤマグチクラシックバレエでは生徒さん募集中です。決して派手ではありませんが、確実に上達する事ができます。
また、柔道整復師の資格を持つバレエ教師(RAD認定教師)が常駐しておりますので正しく間違えなくクラシックバレエを楽しんで頂けます。
新体操・体操・スケートや社交ダンス等で怪我でお困りの方もお問合せをお待ちしております。
バレエは敷居が高い、大変、お金がかかる、誰でもがお気軽な気持ちでできない。と、感じている方が多くいらっしゃいます。なのでみんなにバレエの良さ・素晴らしさを知ってほしいと思いリーズナブルなバレエ教室を目指してます(リーズナブルとは理にかなっていて納得できる価格「広辞苑より」と言う意味)
