肩甲骨を留らめられない バレエ初心者の為のバレエ上達法

バレエ上達法

肩甲骨を留める?

6月から行ってる講習会、4回目の講習会でやっと繋がりました!

肩甲骨と股関節の関係が繋がりました。

8月から子どものクラスで肩甲骨をずっと調整していて、先週ブリッジが1人で起きて来れるまでになった子がいました。ブリッジは膝ブリッジです。

でも、この調整でいいのか?と、いつも考えていて今日繋がりました。

肩甲骨を留られないって事はどうなるのか・・・

肩甲骨を留められないとバレエ脇が使えない→アライメントが崩れ→体幹を使えない→踊りにくい。かな?

子どもクラスで肩甲骨を留られるようにしばらく調整してたんです。

調整というよりは、肩甲骨の留め方を身体に覚え込ませていました。

ブリッジも腕で床を押せなくては私の良しと思うブリッジではありません。柔軟性よりも腕で床を押す事が重要です。

肩甲骨を留められる様になるとバレエ脇が使える様になり、踊りやすくなります。子どもは膝ブリッジでバレエ脇を作ります。

なんでブリッジでスプリッツ?

ブリッジができる様になるとスプリッツはできる様になります。

バレエ脇で体幹が安定するので、スプリッツする時にコントロールしてスプリッツできる様になります。肩甲骨と股関節は関係ありますしね。

ストレッチは痛いのであまり頑張ってくれません。

そんな時は

こんなふうにヨガブロックを使うと良いですよ!後ろの脚は曲がってもいいんです。肩甲骨が大事。いつもはこんなにやってくれないんですけど、写真撮るよ!って言ったらやってくれました。いつもやってくれれば柔らかくなるんだけどな。

この子は最近ブリッジが少しできる様になりましたが、まだ一人では起き上がってこれないんです。って言うかやろうとは思っていないようです(¯∇¯٥)きれいな脚なのにな・・・

あれから4年後

ブリッジも(っ_•。`)

肩甲骨をゆるめれば股関節も柔らかくなりますよ!

まだまだ勉強しなくてはなりませんが少し嬉しい出来事でした٩(ˊᗜˋ*)و

\オススメ/

お気軽にお問い合わせくださいね💕

タイトルとURLをコピーしました