#バレエ整体

ブログ

正しいポジションで踊る事!

相模原市南区のバレエ教室、ヤマグチクラシックバレエです(◡‿◡ฺ✿)踊れる身体作りを応援します(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑正しいポジションで踊ってますか?正しい身体の位置がわかっていないままで繰り返しレッスンを続けると怪我をしてしまいます(>...
バレエ上達法

バレエで身体の歪みを整えて美しいラインを!

相模原市南区のバレエ教室ヤマグチクラシックバレエです。バレエで歪みが取れちゃうなんて良いですね。その為には正しいレッスンを行いましょう。バレエのレッスン(舞台の練習以外)は左右対称なのも良いのかもしれませんね。
ブログ

身体作りを行った結果

相模原市南区のバレエ教室、ヤマグチクラシックバレエです(◡‿◡ฺ✿)踊れる身体作りを応援します(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑踊る為に行っている身体作り。最近、数人に変化がみられる様になってきました(^^)低学年クラスではレッスン前の筋トレて骨盤...
ブログ

振りより身体作りが先!

相模原市南区のバレエ教室、ヤマグチクラシックバレエです(◡‿◡ฺ✿)踊れる身体作りを応援します(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑振りがすぐ入ってすぐに綺麗に踊れる人は、身体作りが出来てる人です(^^)踊れる人は子どもの頃から何回も繰り返して反復練習...
バレエ上達法

プリエをすると腰が落ちやすい バレエ上達法 バレエ初心者

相模原市南区のバレエ教室ヤマグチクラシックバレエ。プリエって全てパの前と後ろに必ず入っているのにプリエは全く意識がなくなってますね。骨盤を立たせてプリエをしましょうね。バレエは健康にとても良いです。楽しんでバレエを踊りましょう。