腕の使い方次第で全てが変わる!

バレエ上達法

相模原市南区のバレエ教室

ヤマグチクラシックバレエ

バレエ上達法のコツをお伝えしています。

 

腕の使い方次第で全てが変わるんですよ(^^)

子どものクラスの子たちに腕が抜けないように腕を整えるてあげるだけでかま足が直ったり、ブリッジができるようになったり、脚が開くようになったりしてΣ(゚д゚;)魔法かと思うぐらい劇的に変化しました٩(ˊᗜˋ*)و

観察しているとピルエットも腕が抜けてる人は回れてない^^;脇も関係するとは思うけど肩と腕の関係ってもっと研究したくなりました✌️

 

Mikako
Mikako

腕も脚と同じで回します!

腕を作るのと肩甲骨を留めるのと関係があります。
今日もJr.B(小学高学年クラス)のレッスンで腕の使い方を詳しくやりました。みんなピルエットの時に言うと納得してくれるんですよね。あと、ポワントの時笑。
腕の使い方とは肩甲骨を留めると言う事。
寝て肩甲骨を正しい位置にする事で、本当につま先が伸びたり脚が上がったりするんですね。
大人クラスでやるとご主人に騙されやすいと言われる人もいるぐらい。バレエ教室で壺でも買わされたりしたら大変ですもんね∑(๑º口º๑)!!笑
肩甲骨を留めると言う事は脇が使いやすくなり、体幹を使いやすくします。
肩甲骨の留め方を毎回のレッスンでやっただけです。
気になった方はお問い合わせくださいね😊

これ本当にわかりやすいです。

バレエやってる人はスニーカーがオススメです。これね、履きやすいんですよ!

腕が使えるといいね⤵︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました