足から鍛えよう!

バレエ上達法

相模原市南区のバレエ教室
ヤマグチクラシックバレエです

踊れる身体作りを応援しますd(^_^o)

 

 

 

 

 

 

 

バレエ上達を目指して、バレエ教師の目線からアドバイスをします(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

 

足から鍛えよう!

 

Mikako
Mikako

どこから筋トレを始めたら良いのか?

足の裏・足首から鍛えましょうね。

 

足の裏がきちんとアテールからポワントへ、足首もアテールからポワントへ使える様にします。

 

土台ができていないと、上を鍛えたとしても不安定になります。

 

足の指(指の腹に体重をかけない)も踏む力となるので、使いたいですね。バレエをしていなくてもバランス能力に役立ちます。

 

家を建てる時と同じで、土台・基礎となる部分です。きちんと使いたい所です。

 

足の裏の3点もとても重要!崩れていると体重移動もきちんとできません。

 

足の裏を使えるチャコットのバレエシューズ⤵⤵足の裏つります(;∇;)

 

幼稚園クラスの子どもも最近の子はアーチがない子が多くなりました。うちのお教室では幼稚園クラスから足の指でジャンケンをして鍛えます。

 

足の裏を整えて、体幹を使えるようにしなくては踊れる!に、つながらないですね。

 

末端(土台)が機能すれば、安定感が違います!

 

もし、足の裏を鍛えても安定感がないのならストレッチポールで骨盤を整える事もオススメです。

こちらはオススメの甲出し機?笑⤵⤵

Amazon.co.jp

 

やっぱり足の裏が大切!他の記事⤵︎ ⤵︎

 

明日からのレッスンに役立ててくださいね💕

 

きちんとバレエを始めるならヤマグチクラシックバレエへhttp://ycballet.jp

 

メルマガ登録

 

.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜

ヤマグチクラシックバレエでは生徒さん募集中です。決して派手ではありませんが、確実に上達する事ができます。

また、柔道整復師の資格を持つバレエ教師(RAD認定教師)が常駐しておりますので正しく間違えなくクラシックバレエを楽しんで頂けます。

新体操・体操・スケートや社交ダンス等で怪我でお困りの方もお問合せをお待ちしております。

 

 

バレエは敷居が高い、大変、お金がかかる、誰でもがお気軽な気持ちでできない。と、感じている方が多くいらっしゃいます。なのでみんなにバレエの良さ・素晴らしさを知ってほしいと思いリーズナブルなバレエ教室を目指してます(リーズナブルとは理にかなっていて納得できる価格「広辞苑より」と言う意味)

 

お問い合わせ

 

お問合せはこちら

メールが開きます。
お友達追加してね。たまに更新します💕

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました